伊達こども園

ブログ

年長の皆さん、これまでありがとうございました。(卒園児を送る会)

 卒園式まで残り1週間の今日。年中児が中心となって準備を進めた「卒園児を送る会」が行われました。

 進行もはじめの言葉も、インタビューもすべて年中児さんが行いました。ちょっと恥ずかしそうでしたが、会が進むにつれて声も大きくなってきました。

 「ウキウキパレード」を年少さんが踊ると、年長の子どもたちは優しいまなざしで応援していました。

 年中児は「曲当てクイズ」と「私は誰でしょうクイズ」で盛り上げてくれました。

 年少さんは、写真プレートを。年中さんはカラフル手作りハンガーをプレゼントしました。そして、年長さんからのプレゼントは手作りキーホルダーです。一つ一つ丁寧に作りました。大事そうに持ち帰る年少児・年中児の表情が素敵でした。

 年中児の皆さん、素敵な卒園児を送る会を催していただきありがとうございました。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/03/11

    3月生まれの誕生会

     今年度最後の誕生会が3月6日(金)に行われました。

     はじめは、『キャベツの中から』という手遊びをみんなで楽しみました。

     いよいよ誕生会のスタートです。

     園長先生からは、新型コロナウイルス感染症にかからないように手洗いうがいをし、出かけたときにはいろいろな場所に触らないようにとお話がありました。

     そして、3月生まれの人は、暖かくなって咲く花のように希望に満ちた人で、みんなに大切にされることでしょう。おうちの人にもお礼の言葉を言いましょう。というお話がありました。

     最後に担当の先生からは、年長さんの始めと終わりの言葉が素晴らしいので、小さい友だちがクラスで一生懸命まねをしていることや年少さんや年長さんの態度の素晴らしさをほめていただきました。

     来年度も、かけがえのない一人一人の誕生日を、健康で楽しく月日を重ねられたことの喜びと家族や先生や友だちへの感謝の気持ちを、みんなでお祝いしたいと思います。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/03/06

    ひなまつりクイズで盛り上がりました。

     3月3日はひなまつりです。園でも『ひなまつり会』が行われました。

     はじめは、ひなまつりクイズです。菱餅の白は何を表しているか。お吸い物に使われる貝は何か。あられの色は・・・など、楽しいクイズで盛り上がりました。

     そして、先生たちの素敵な踊りに合わせて、みんなで『うれしいひなまつり』を歌ったり踊ったりしました。

     先生方みんなで、子どもたちの健やかな成長を願いました。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/03/03

    2月生まれの誕生会を行いました。

     2月20日(木)は、2月生まれの誕生会でした。

     はじめに『アブラハムの7人の子』を全員で楽しく踊りました。

     園長先生のお話は、2月がなぜ28日や29人少ないのか、29日生まれの人はいつ誕生日が来るのかというお話でした。

     子どもたちは興味を持って真剣にお話を聞いていました。

     また、伊達町出身の絵の先生佐藤けいさんの描かれた絵を紹介してくださいました。 

      

     最後はハッピーバースディの歌を元気に歌ってお祝いしました。

     

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/02/21

    昔話の世界を楽しもう

     2月15日(土)に、本園の公益的取組である『ミュール土曜クラブ』として、「昔話の世界を楽しもう」が開かれました。梁川ざっと昔話の会のみなさんが、『桃太郎』『ネズミの婿取り』『亀の甲羅』『十二支』などたくさんの昔話を披露してくださいました。

     小学生家族だけでなく3歳~5歳の園児も参加して、昔話の面白さに引き込まれた1時間でした。

     次回は,3月14日(土)の10時からです。申し込みは、電話583-2355園の事務室です。

     親子で昔話の世界を楽しんでみませんか。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/02/15

    豆まき会 伊達テレビで放映されます。

     本日の豆まき会の様子が、伊達テレビで放映されます。

     時間は、5・6・7・8・10時だそうです。

     どうぞご覧ください。

    2020/02/03

    豆まき会で鬼を追い出そう

     2月3日(月)は節分です。

     各区クラスでは、まめがらとヒイラギ、鰯の頭を飾って豆まきの準備をしました。

     会の最初に、年長さんの代表がステージ上で「鬼のパンツ」を踊ってくれました。年長さんの手本を見ながら、みんなで楽しく踊りました。

     次は、年長さんの開会のことばです。

     そして、楽しい鬼当てっこクイズを行いました。シルエットで鬼を当てるのですが、子どもたちは、間違えずに鬼を当てていました。

     いよいよ、みんなが作った鬼の披露です。例えば、「泣き虫鬼だから青いお面にしました。」などと、その子なりに思いを持って、お面を作っていて感心させられました。

     豆まきの歌を歌った後は、いよいよ豆まきです。

     年少・年中・年長児は遊戯室で、0~2歳は、それぞれのお部屋で豆まきをしました。鬼に驚いてしまう1歳児もいましたが、みんなで、心の鬼をやっつけました。

     ぜひご家庭でも、「おにはそと、ふくはうち。」と家族そろって豆まきをしてみませんか。きっと「福」がやってきますよ。 

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/02/03

    1月生まれの誕生会

     今日は、1月生まれの誕生会でした。

     園長先生のお話は、・・・

    〔宇宙人の絵から〕

     ○宇宙人を見たことある人。これらは宇宙人だと言われています。実は、皆さんの隣にもいます。隣の人を見てください。

    (子どもたちニヤニヤ・・・)

    なぜかというと、宇宙の中に地球がある。「自分は地球に住んでいるから地球人だ。」と思う人もいるけど、広い宇宙では皆宇宙人です。

     見たことがない人を見ると怖がるけれど、いろいろな人がいるんです。黒い肌の人、白い肌の人、言葉が違う人などいろいろな人がいます。皆、同じ宇宙の中にいる宇宙人です。みんな仲良くできるといいですね。

     誕生会では、いつものように年長さんの堂々とした開・閉会のことばや、楽しい手遊び、最後に心を込めて歌う「ハッピーバースディ」の歌で、素敵な時間を過ごしました。

     未満児は、感染症が拡大しないように各学年で誕生会を行いました。でも、誕生日のお友だち一人一人に、園長先生からすてきな誕生カードが贈られました。

     1月生まれの皆さん(先生も)、一つ大きくなっての新しい1年がスタートです。きっと素敵な楽しい1年となることでしょう。誕生日おめでとうございます。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/01/30

    3学期が始まりました。

     1月8日(水)は、3学期の始業式でした。

     園長先生からは、元気で登園できたことをほめていただきました。また、3学期は1年間のまとめの学期なので、次のようなお話をいただきました。

     ○ 年長さんは、小学校へ行く準備を。頭、体、心の中に力  を蓄えてほしい。

     ○自分のことは自分でやる。自分で考えてやる。

     ○友だちと元気に遊ぶ。仲良く遊ぶ。

     ○困っている友だちを助ける。

     ○あいさつ、返事をしっかりする。

     ○話をしっかりする。しっかり聞く。

     その後、年長の代表さんが冬休みの楽しかったことを堂々と発表してくれました。たこあげや餅つきなどお正月ならではの遊びを楽しんだり、家族で一緒に遊んだり旅行をしたりと素敵な冬休みだったようです。

     最後は、全員で園歌を歌ったり、「でんでらりゅーば」の手遊びを楽しんだりして始業式を終えました。

     

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2020/01/08

    12月の誕生会を行いました。

     12月16日(月)に12月生まれの誕生会を行いました。

     園長先生から次のようなお話がありました。

      12月の22日は「冬至」です。1年で一番昼が短く、夜が長い日です。冬至には、冬至かぼちゃを食べます。なぜかぼちゃなのかというと、「ん・運」が着くからです。かぼちゃは南京・なんきといいます。その他には、うど、にんじ、だいこ、ぎんな、きんか・・・・運のつく食べ物をたくさん食べて元気でたくましいよい子に育ってください。


     12月生まれの14名のお友だちの皆さん。おめでとうございます。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 2019/12/16
    このページのトップへ